道路交通法について

車の運転と道路交通法

車を運転する際には、道路交通法に従って安全運転を行わなければなりません。
しかし、ちょっとした不注意や油断で交通違反を起こしてしまった経験があるという人も多いのではないでしょうか。

交通違反にはさまざまな種類があって、それぞれ点数や罰金が発生します。

中には「え?!これも違反だったの?」というものもありますから、道路交通法について知っているつもりの人も、注意しておきたいところです。

たとえば、雨の日にありがちな後継として、水たまりなどを通行する際に「バシャーッ!」と大きな水しぶきをあげて通行する車がありますよね。

運悪くその横を歩いていたりすると、水しぶきがかかって全身びしょぬれに…ということにもなりかねません。
実は、このような迷惑な運転は道路交通法71条1項に反する立派な(?)違反。

その現場をたまたま取り締まられる…ということはほとんどないので、気にしたことがないという人もいるかもしれませんが、もし明らかになった場合には普通車は6000円、中大型車は7000円の罰金が発生します。

実はこれも違反です

それから、ついうっかりやってしまいがちなのが、窓の開けっぱなし。

普段はエアコンを使用していて、窓を閉め切ったまま走っているのに、何かのきっかけで窓を開け、ついうっかりそのまま停車、窓を開けっぱなしで車を離れてしまった、ということありませんか?

窓が開けっ放しになっていて、他人に運転されてしまうような状態になっていた場合、万が一そこから何か盗まれたりすると、窃盗をした側が罪に問われるのはもちろんですが、窓を開けっぱなしにしてあった側にも責任があるとみなされ、やはり反則金6000円が発生します。

それから、女性などに多いのが、ハイヒールやサンダルでの運転です。

具体的にどのような履物が運転OKで、どのような履物が運転NGなのかというのは個別に判断することになりますが、フロアマットにひっかかったり、正常にブレーキやアクセルの操作ができないような履物は、車を運転する際には履き替えるようにしましょう。

具体的な内容は各都道府県の「公安委員会規則」に定められています。